忍者ブログ
Oh,where is my leg!?
日常でありましたアホらしい出来事を書いたり書かなかったり、愛を叫んでみたり、たまに真面目に更新報告や連絡をしたり。 
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと、特にネタも無いので、1年生のときの学級レクのことをかきます。

友達→兄さん・なーちょ・るか・社長・らいとぐりーん(lgと表記します。)・おっちゃん・みち

終了式終わってから、焼肉行きました。(テーブルは上の図の通り)

なーちょ「・・・何、そのコップ?」
私「え?いや、・・・アイス?」
なーちょ「・・・肉より先に、アイス?」
私「うん」

私「ぎゃーー!アイスの止め方わかんねえー!!!」
社長「うわ、沖原お前なにやってんの!?」
私「しゃ、社長、助けてー!」(ひたすらアイスをとぐろ巻きながら)
社長「あああああもう、ほんっと世話焼けるなこの野郎!!」
結局助けてもらったんだぜ(量は半端じゃないけども)

まぁ、ほら、焼肉屋さんですから、熱気とかも凄い訳で。
なーちょ「バカだこいつバカだwww」
私「ちょ、溶けるんだけど!誰か此れ食って!!」
るか「や、誰も食べないでしょw自己処理www」
「だって歯にしみるんだもん!」
なら何故持ってきた!?
みち「あーもう、零れそうだよー?」
私「ぎゃああああ畜生投入!!」
何を血迷ったかメロンソーダの中にアイスを突っ込む私。
そして当然の如く溢れ出るメロンソーダ&アイス。
「あきゃあああ!!!」
なーちょ「うっわ、お前何やってんのォォ!?」
私「ごめんなーちょ、おしぼり借りるよーー!!」
4人分のおしぼりが綺麗な緑に染まりましたとサ☆

そんな波乱万丈な私たちのテーブル。
その向かいには先生のテーブル。
先生「・・・俺一人で食うの?」
私「そうなりそうですね、ざまあみろ
先生「おいこら泡、今なんか言ったか?」
「いいえ何も!」(極上のスマイル(営業用))
くっそー、と呟く先生。ほくそえむ私たち。
すると心優しく はないけども先生に同情した男子が数名先生のテーブルへ。
兄さん「仕方ないなー俺たちが一緒に食べますよー」
おっちゃん「俺たち優しいから!」
一同「自分で言うか」

私「うおーー!もう私鶏肉で満足ー!!」
なーちょ「そーいえば人生で二度目の焼肉って言ってたね」
マジです。
私「うん、焼肉いいねー!ってかなんでうちの皿に焦げた肉を置く?」
なーちょ「ち、ばれたか」
「そりゃばれるわァァァ!まぁ食べるけども」
るか「食べるんだ!?」
私「もったいないじゃん」
みち「ねぇ泡、この残骸(メロンソーダINアイス)食べていい?」
私「えええ!?いいけどもいいの!?」
みち「うん、だってソーダフロートみたいなもんでしょ?」
2人で完食しました。

私「・・・ねえ、このハンバーグ誰も手ぇつけてないけどどれ位焼いてる?」
なーちょ「もうかなり焼いてるよ?」
私「・・・」(おそるおそるハンバーグの裏側を見る)
・・・!!!
私「おっちゃんおっちゃん、これ食べるー?」(ハンバーグ)
おっちゃん「おぅ、食べる食べない・・・」
私「じゃあ兄さんはー?」
兄さん「誰が食うか誰が」
私「lg、食うー?」
lg「・・・や、どうしたらそうなった?」
「材料:時間と根気と無関心」
結局なーちょが食べてました・

私「先生!3度目のアイスおかわりしてきます!!」
先生「3度目!?」
「イエス3度目!!」
先生「・・・俺はもう止めないよ・・・?」
そして旅立ちました。

そんなかんじ。

うちのクラスは先生がいじられキャラでした。
おっちゃんが昭和顔なんで、
先生「おいおっちゃん、昭和に帰れw」
「じゃあ先生は原始に帰って下さいwww」
みたいな。

また焼肉&前のクラスネタ、おもいだしたら更新します。

拍手[0回]

PR
わお 
さっきふとハムスターみたら脱走してた。これでもう4、5回目。でももう捕まえました。
なんか ケースが 食い破られてる OTL
そんなわけで慌しいので今日はこれだけ。

ちなみにルリカちゃん、メルフォ=メールフォームだよ

拍手[0回]

後輩の指導がきっついです。にりてきました。泡です。

ちょ、私たち一応先輩なんだけど。敬語つかえよ。返事しろよ。

そんな荒んだ心を癒してくれる、らくだ っていうあだなの男子。
萌え可愛い。
BUMPER。
今度の月曜、メアド交換する。

ちなみに何故らくだなのか。兄さんってあだ名の(呼んでるのは私だけ)男子にきいてみた。
私「ちょ、兄さん、なんで○○ってらくだ?」
兄さん「あぁ、あいつ、去年の終了のときの学級の文集で『もうらくだ』って書いたから」
それって駱駝じゃなくて楽だじゃね?

そんな日常。

拍手[0回]

給食じかん。

男子A「さあお前に選択肢をやろう なんのクイズがいい?」
男子B「え?・・・あ、じゃあ、ドラゴンボール」
男子A「じゃあアルプスの少女ハイジな」
選択肢は?

A「じゃあ第一問。ハイジ養っているおじいさんの名前は!?」
全員「ギャハハハハハハハハ!!!」(爆)
接続詞!!
B「え、え、なんだっけ、わかんねー」
A「正解は、ジャム叔父さん。」
全員「ブハハハハハハハっ!!!!」(涙目)
世界が違う!!
A「第二問。ハイジの友達の金髪の人の名前は!?」
C「クララ!」
A「ぶー!」
私「ペーター!」
A「ぶー!なんで皆わかんねーの?簡単だろぉ!?」
この辺でそろそろハイジに友達ってあんまりいないということに気付き始める級友達。
A「なんだよなんだよ、情けねーなー!おいB、金髪っていったら!?」
B「金髪ー?・・・・・・スーパーサイヤ人?」
A「正解!」
なんだと!?
A「第三問。ハイジの飼っているヤギの名前は!?」
私「はいはいはーい!ユキちゃん!!」
B「沖原、知ってるか?あのヤギ夏になると名前変わるぜ?」
私「まじでか!何になるば?」
B「Cになる。」
C「俺かよ!?」
全員「ギャッハハハハハハハハハハハハハ!!!!」(瀕死)


再び私信。TOルリカちゃん。

あ、メアドはね、今度HPにメルフォ設置するから、そのとき聞いてネ
睡眠学園は、
http://pannda.yumenogotoshi.com/simpleVC_20090131124715.htmlだよ
癒し系!?いえいえいえそんなそんな。
ルリカちゃんのシリアスがまた読みたい。えへ。

では。

拍手[0回]

テンション高いです、泡です。

一方的な私信toルリカちゃん(反転してね)
ひぃぃさしぶりぃぃぃーーー!
淋しいんだぜ、ものすごく。
つい癖で休み時間に3組に行っちゃうというアレです。
暇だったら、もし時間が空いてたらメールしてネっ(o^-')b

うっふふふふふ。うふふふふふふふ。くふふふふふふふふふ。幸せv

もう淋しくなんかないよ

では。

拍手[0回]

みなさんお久しぶりです、遂に立ちブリッジを習得しました、泡です!

ほんとですよ、部活の休憩時間に友達がやってたので、「じゃああたしもやる!!」みたいな。

私「うおおおおおお!!!」
周りの人「ぎゃああ、叫ばないでーーー!」
私「ああああ、折れるーーー!背骨が折れるーーー!!」
友達「・・・じゃあやるなよ」

ちなみに、立ちブリッジとは。
「たった状態から、背中を思いっきり反らせてブリッジをすること。」まんまです。

ぺんたぶがほしい。


この程度です。私の日常は。もうネタがないので、では。

拍手[0回]

もう、先輩大好きです。
妹分にしていただきたい。ええ、是非。

くふ、もう、13巻のリンが大好きだ。
全く、あの(趣味わるっ・・・)の微妙な表情が大好きだ。
あとグラトニーも可愛い。
おでどうすればいい? とか 連れてったらおとーさまよろこぶ? とか
敵キャラにこんなにきゅんきゅんきたのは は じ め て だ よ 畜 生

コミカル★パレードーーーー!!
あ、あ、も、ちょ、う、嬉しいいいい!!
低音に旋律があった!Bsaxにもあったよおお!
だれか、課題曲がコミカル★パレードで、低音パートで、快哉を叫んだ人いませんか(コラ

拍手[0回]

こんにちはー泡ですー
月からの使者でしにそうです。ちっくしょう、痛いんだぜ


更新の感想は、反転でどうぞ。

じつはもう、Dグレ長編夢の終わり方は決まってたりしちゃいます。
まあ、バッドエンドといえばそうかもしれないし、ハッピーかっつったらまあそうなんでしょうね(適当

んでもって、シリーズ更新。
リンブーム到来。
全くこの性格を誰かどうにかしてくれ!
単行本の17巻までしか読んでません。
今度漫画喫茶行ったら、読みきりたいと思います。
・・・なんか、リンがグリードにのっとられてヤヴァイ事になってますが、そこはまぁ無視してナシの方向で突き進みたいです。



そんなかんじー。
時間があれば、いつか大佐夢も更新したいなー。

拍手[0回]

強奪してまいりましたー!

※ルール
この標準語を自分が普段使っている言葉にして下さい。

●今何してますか?
 今ぬーしてるばー

●上手ですね。
 うまいな

●この曲名は何ですか?
 この曲なんて言うば?

●それ面白いですか?
 それ面白いば?

●それどうしたんですか?
 それどうした?(そのまんまー)

●貴方に馬鹿と言われる筋合いはありません。
 やーにふらーって言われたくないしな

●あの人、格好いいですね。
 あの人かっけくね?

●今ひとつの事にはまってます。
 今はまってることがあるばーよ

●貴方ウザイです。
 やーうざい

●面倒くさい。
 にりー 
 にりてきたー

●先生の馬鹿。
 先生ふらーか?

●テレビ一緒に見ましょう。
 一緒にテレビ見よう(まんま)

●おすすめはありますか?
 なんかいいのある?(まんま)

●私は関西弁なの?
 わーって関西弁?(いつもはわーなんていわないケド)

●この問題分かりません。
 こんなの知らんしな・・・

●ジュース取って下さい。
 ジュース取って(まんま)

●この席は私が取ってます。
 こっち、わーの席ど?

●元気にしてますか?
 元気してる?(まんま)

●回す5人
だれでもよかんべ
うーん、一応フリーです。お暇でしたら・・・、ってか見てるんですかね(汗)
・風村雪さん
・藍原夢絵さん

ぐらいです。
友達いねぇ


因みに
沖縄では
ゴミ箱をちり箱
ほっとすぱーをホッパ
●●しますを●●しようねぇ

群馬では(恐らく)
そんなちょっとぐらい を
んなちったんべー といいます
では

拍手[0回]

ちょりーっす、沖原です。
自画像(?)うp。
・・・うん、それだけです。




拍手[0回]

 9 10 11 12 13 14 15 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/15 2-5-1]
[06/04 沖原]
[05/31 霞音]
[05/09 沖原]
[05/05 霞音]
最新記事
(06/04)
(05/27)
(05/26)
(05/23)
(05/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
沖原 泡
年齢:
29
性別:
女性
誕生日:
1996/02/04
職業:
中学生
趣味:
吹奏楽
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
ふるみっくす
本棚
忍者ブログ [PR]
 / Photo by 水珠